
ひっさびさにアナログで起こしてみたキラ。
ムウを描いたあとあたりから、ほとんど下描きからパソコンでやっつけてたので、しばらく鉛筆に戻っておきます。でもやっぱり、鉛筆で起こすとゴミ取りと補正がめんどくっさいわー。
ペンタブで下絵を描くと、バランスが荒れやすいのと、あんまりいつもの自分の絵でなくなってくる感じがちょっと気になってました…。
前回のキャシャーンで復活して、やっぱり紙と鉛筆っていいなぁ、って(笑)。慣れてるぶん、描いてて気持ちがいいというか。
つけペンも、最後に描いてから1年経過。原稿やりやがれ〜〜。
Full Image or Continue Reading

めっちゃ食べたい。今年はまだ食べてない。
早く食べないと禁断症状になるぞ!食べ貯めしないと次のシーズンまで持ち堪えられなくなるぞ!
日付越えそうなのでさっくりと描きました。別に越えてもいいんですけど。
先日姉に会ったときに「今月アスランの誕生日なんだよね」といったら大爆笑されました。ちっくしょう。
それで誕生日があるといって、うちのサイトでなんかイベントするかというと、たいていは絵をあげて終了で、それもその時の気分しだいであったりなかったりおおむねない感じなんですが、それにしたってこんなにアスばかり描いてて今更誕生日だからって絵をあげたところでそれがなんだよって気もします。
どうすればいいでしょうか。。。
Full Image or Continue Reading

じゃあキラだって。…と思うではありませんか。
形はミネルバチームタイプ(あれはどういう基準で違うのかな…)。
FAITHなのは個人的な脳内設定(この辺はそのうちに)。
配色は地球連合軍時代と同じにしたら、新鮮味に欠けてしまいました。
Full Image or Continue Reading

あふたーふぇーずのアスが…アスが…白いシャツ。
お待ちください、それはわたしのツボなんで。これだけで鼻血ふけます。まじで。
だいたい短時間で絵を描こうとしすぎなんですけれども、たまにはちゃんと描こうと思ったら途中で飽きちゃったわ。そんな理由があったとは…。照り返しとか全部手塗りの予定でしたがフォトショでお茶をにごすことに。だめだ。文明の利器は人間をだめにする。
Full Image or Continue Reading

白のパイロットスーツがすてきです、ジュール隊長。惚れぼれします。アスランが大好きなところもすてきです。「このおれが認めた男」って感じで特別なんだろうなぁとか思うのです。メンデルでディアッカと再会したときのイザが、泣けました。イザークの印象はこんな感じ。
運命後のキラとイザの共闘とか肩並べて話してるのとか描きたいなぁ…。個人的な希望。イザにはキラのことをヤマト、もしくはフルネームでキラ・ヤマトと呼んで欲しい。いちいちフルネームかよ。
Full Image or Continue Reading

主席で卒業?ええい、どこをとってもエリートでむかつくー。設定だけ見るとぜんぜんタイプじゃないのにハマるマジック。
いきなり身内の話ですが。
種萌えな話はここに書くか姉にかまってもらうしかない状況なわけですが、これまたつきあいがよくてですね。
どう考えても平日の仕事中な時間に「アスランがエロい」とか1行メールを送っても、「キラの声もエロい」とか返してくれるんですよ。良い姉だ。
Full Image or Continue Reading

種といえばアスキラ〜というわけなんですが。いろいろかわいらしい人たちで、いいですね。なので、かわいらしい感じのを描いてみました。楽しかった♪
今更なのですが、キャプションに種もしくは運命を明記しておりまして、それなりに種なら16歳、運命なら18歳のつもりで描いています。たまにどうでもよくなってますけども。このキラはなんだか16歳じゃないし…。
最近、うちのキラは襲い受けの傾向があることが判ってきましたよ。
Full Image or Continue Reading

ミネルバチームです。
ハイネは含めないのかという話もあるかもしれませんが、そーすっとザラ隊長でなくなるので。
当サイトの推奨はあくまでザラ隊長。
Full Image or Continue Reading

なんだ〜やっぱり赤服にも軍帽あるんですね。本編ででてきませんよね、たしか…。見た記憶がないんですけども。運命のスペエディで赤服連中が手に持っているのを見つけました。
今回の絵は9/8ポストのつぶやきの果て。何が起きたのかいろいろ想像すると楽しいです。アスランはとにかく、キラ・ラクス・カガリに振り回されっぱなしの人生でいて欲しいです。
Full Image or Continue Reading

キラが怒っちゃったらどんな理由だろうとアスランの負けというのは公式設定ぽい。運命#28とか。怒られて墜ちていくセイバー(inアスラン)がかわいすぎる。
キラ様:「アスランの莫迦!」
アスラン:「???」
怒らせた本人はキラがなんで怒ったのか判っていない様子(莫迦だから)。
ふだんはアスランのほうがなんか怒ってますね、がみがみと。コペルニクスでラクスのお買い物につきあうのに、アスランがひとりでぷんぷん怒ってるのもかわいかった。ほんとに「も〜キラは〜〜ぷんぷん」てしてました。なのに止めきれず怒りながら面倒みてる様子もいいです(で、そのあと大変なことに…笑)。
でもって、そんなアスランにこれっぽっちも動じてないキラもかわいかった(むしろひとの話聞いてない勢い)。アスランに怒られ慣れているのだな。
いいですねぇ。もっと振り回されてください。
Full Image or Continue Reading
シルバーウィークまっただ中、夜もふけきってまいりました。
以下の閲覧はご注意願います。見る人の健全度によってエロいです。
(さらに…)
Full Image or Continue Reading

ラスティでいいんですか?ラスティですか?ふたりチーム組んでるんだよね、たしか。
まぁいいや別に誰でも。問題はそこではありません。要するに同室メンバーがいれば、キラとヘリオポリスで再開後、アスランが夢にうなされて、シンとレイみたいなやりとりがあると楽しいなと思っただけです。死んじゃだめじゃん、ラスティ〜。
というわけでラスティですけど、資料がないわ〜。さすが本編で顔も台詞もなく死んだ男…。スペエディにでてるみたいですが見てないです。
Full Image or Continue Reading
とりあえず、まんがからいってみますわ。
以下、アスキラ+カガまんが。双子はラブラブです。
(さらに…)
Read Comic

レイとニコルの違いは物語の途中で死ぬか死なないかによるんだろうか。シンが泣き叫ぶシーンとかあったら、たぶんいたたまれない感じ。あと、いかにも死に要員か否かも。ムウさん奇跡の生還(笑)みたいなこともあるわけなので。ニコルは…ちょっとアスランが悲しみすぎたわー。でもってそのあとの悲劇も重すぎるわー。レイも素材としてはいいかならぁ。もっと思い出して胸がぎゅうとなるキャラにとかできたでしょうに。残念すぎます…。
というわけでレイを描いててあまりしんどくない理由を考えてみました。
まぁでもいろいろなんでしょうか…ガンダムではそれでなくても死んじゃうキャラが多いわけだし。ここは演出の如何によりますか。たとえば運命ほどヒロインの死が悲しくも何っともないもんはない。涙腺ゆるゆるのわたしでも。
リスペクトしたZのフォウの死に方も、あれもちょっとだけ失敗してる気がする。まだ「シンデレラフォウ」のほうが泣けた。サブタイ未だに忘れないくらい…!(笑)台詞がいいのよ。「わかる?…わたしが誰だか、わかる?!」
Full Image or Continue Reading

エエエエエエェェェ〜。
「愛すべき莫迦」だったんじゃないの?共通点は。
そんな判りやすいことでいいのー自分ー。
泣けてきた。
Full Image or Continue Reading

ありえんわ。
宇宙でみかんなんてそんなぜいたくな。
いやいや、パイロットスーツでも宇宙とは限らないのでいいとして。
天然みかんに見える宇宙用固形食かもしれないし。
それが証拠に剥いたみかんの皮がどこにもない。
あいまにちょろっとOS見直し中。開発に関わっていたキラにも意見をもらいつつ。
アスランが自分で食べるために手にしたみかんの8割はこのままキラの口に入ります。でもアスランは気がつきません。
はたから見ていてそれってどうなの的に仲がいいけどそれ以上でも以下でもない関係がベストポジションです。
Full Image or Continue Reading

隊長の笑顔の絵がぜんぜんないことに気がついて描いてみたらきもかった。ごめんなさい、…もうしません…。
Full Image or Continue Reading

キラ完了。手前にもうひとり入ります。たぶん明日アップできます。
資料がなくていろいろ。
やはり旬を過ぎまくったものを描くというのは大変です。
エターナルのアラートの資料があればな〜と思ったんですが、最終手段として映像見てもムラサメとアークエンジェルと3隻ごっちゃになり、「どこ?そこどこなのよ?!艦名プリーズ!!」とテレビのキラにむかって叫んでみたりみなかったり。
結果的には見るほうに夢中になって当初の目的を忘れるというお約束な感じ。今日はレイの体調を心配そうに見てるシンに萌え萌えしました。
Full Image or Continue Reading

いいなぁ、みんなぷかぷか浮いてー。ガンダムとか見てっと無重力空間遊泳したくなりますよね。そういう遊技施設とかごろごろできればいいのに。
死んじゃうキャラは基本的にあんまり描きたくないわ。描きながら寂しい気持ちになります。
Full Image or Continue Reading
サイトリニュ前にアナログ原稿の描き方手順を公開してたのですが、いずれカラー版やろーなんていってずっとカラーを描く機会もなかったものですから。
ということを思い出したので9/4のポストで。面白いことは何もやってませんが、いきまーす。
(さらに…)
Full Image or Continue Reading